Type & click enter
Subscription.
/ Design subscription service
ありそうで無かったデザインのサブスク?!でも、ごめんなさい。
対応数には限りがあります。
それでもあなたの事業に寄り添いたいんです!
グラフィックデザインのサブスクサービス
月額料金 ¥80,000 -(税抜) / *3ヶ月間の継続プランとなります
サービスの枠数には限りがあります。ご好評につき対応が難しい場合もありますので、詳しくは下記のメールフォームから、サブスクリプションの件とお問い合わせください。代表のキンモトジュンが完全個別デザイン対応させていただきます。
デザインサブスクを導入するメリットがあります。例えばこういった方に向いているサービスです。
・初めてデザイナーにデザインを依頼する方
・社内にデザイナーが必要な方、検討中の方
・修正回数は無制限が安心(とことん一緒にデザインを考えたい方)
・デザインを勉強されている方、アドバイスが必要な方
・忙しすぎて猫の手も借りたい。アルバイトを雇いたい(デザインもできたら嬉しい)
このサブスクサービスはデザインをより身近に感じていただけるように、出来るだけ分かりやすく手軽に、お客様の事業に寄り添える方法はどういったものなのかと考えたサービスとなります。現在はグラフィックデザインのみを対象としてデザイン範囲を限定しておりますが今後はウェブデザインなど幅広く展開をしていきたいと考えております。
デザイン事務所に仕事を依頼すると高額になるかもしれない?
ご予算についてや求めるデザイン(テイスト)と全く違ったものが納品されてしまうのではないかと不安はありませんか?デザイン業務の見えない部分や不安な部分を出来るだけ解消できれば嬉しく思います。業界的なデザイン料金から考えますとウチのデザイン料(撮影料)については高くもなく、安くもないといった金額に設定しております。基本的にお見積り金額をご提示し、その金額内で制作業務を進めさせていただきますのでご安心ください。よっぽどのことがない限り提示金額から安くなることはあっても高くなることはありません。
もちろん、個別のデザインにも対応させていただきます。
これはデザイナーに依頼するような事でもないかもしれない?
いいえ、大丈夫です。なんでもお任せください!
日々の業務のちょっとしたデザインや制作物はありませんか?毎月ちょこっと変更するような手作りのチラシやポップなどを制作するようなものでも気軽に外部に任せるような方法を取り入れることで、もしかすると業務が少し楽になりませんか?そういったちょっとしたデザインにもこだわりを持つことは必ず事業の付加価値になります。時間がない業務の合間に作っているようなちょっとしたデザインを誰かに協力して欲しい、相談したいというような方にも安心サポートのサービスとなります。
外部スタッフ(社内デザイナー)として
継続的なパートナー関係には魅力がたくさんあります。継続的に外から可能な範囲で柔軟に事業へと関わることで見えてくること、知ることが多くあります。事業価値やブランド力の底上げというようなブランディングの面でも、時間を掛けることでの強い協力関係を築けたらと考えております。社内にはデザイナーがいない、または育たない(すぐに辞めてしまう)、全くクオリティーが期待できないというような場合にも必要な期間、必要な分だけスポット的にご利用されるというような方法にも十分メリットはあるように思います。
デザインに対して予算や追加依頼など対応範囲を気にすることなく、しっかりとご希望に沿ったデザインをご提供させていただきます。ちょっとした日々のクリエイティブワークにも柔軟に対応させていただきます。
対象エリアは広島県内に限らず、全国です
サービスの詳細として
基本的には直接のお打ち合わせは行わず、メールやZoom、LINE等オンライン上でのやりとりのみとさせていただきます。事業規模問わず外部のデザインスタッフとして本サービスをご検討いただけたらと思います。
・作業時間の目安として1日3、4時間程度(一月最大約60時間程度)
・期間中のデザイン修正やバリエーションの提案数などは無制限で行います。
・案件の同時進行は行えません。1つの案件が完了し、次の案件に着手というような進行となります。
・3ヶ月間継続されることを前提としたプランとなっております。途中解約はできません。(すみません)
・毎月、月初の前払い制でご入金確認後から制作を開始させていただきます。*初回は3ヶ月契約となります。
制作可能なデザインの範囲として
・ロゴデザイン
・ショップカード
・ラベル
・DM ・フライヤー
・ポスター
・パンフレット などなど
デザイン的なアドバイス等にも対応可能です。
対応できるデザインの範囲として記載しておりますがそれに近いボリュームとして、例えば商品タグやプライスカードなどはショップカードに近いものとして柔軟に対応させていただきますので気軽にご相談をいただけたらと思います。グラフィック関係であれば、ほとんど対応可能だとお考えください。
*本定額制サービスはデザインのみの制作となります。
*記載します金額には印刷、制作費は含まれておりません。(必要であれば別途お見積もりさせていただきます)
デザインのサブスクをお勧めする理由
実はこのサービス、デザイナー側からするとすごくお勧めなんです。
一般的には様々なデザインを個別に、必要なものをご依頼されることが多いです。お見積りのご確認後に制作を進めていく際に、例えばロゴデザインのご依頼があったとします。ロゴデザインを検討する際には名刺やショップカードの小さく使用した場合のデザインも検討しますし、お店であれば看板などの大きなサイン等に使用した状況を想像し、ロゴ以外のデザインを検討する事からそのロゴが問題なく様々なツールにも使用できるものなのか、使いやすさや視認性なども検討する必要があります。ロゴとして「こういった想いを伝えたい」というようなデザインをロゴ+αの何かを検討することで、より分かりやすくその想いが丁寧に伝えられるとしたら、どう思いかすか?もちろん提案側からしたら伝えたくなりますしクライアントからしたらそれは価値のあることだと思います。
ご依頼としてはロゴデザインのみなのですが、ロゴ単体で使用することはとても少なく、様々な用途に関わってくるデザインとなります。ロゴのご依頼ではありますが検討段階では他のデザインも結果的に考えてしまっているという事。ただ制作の範囲外なので、簡単なイメージでお伝えすることはあっても積極的にご提案することもなければ、そこからのデザインの可能性をお示しすることもまずありません。
デザインのセット料金やサブスクについては、こういったこちら側から提案にブレーキをかけることなく、良い提案を様々な方向から進めていくサービスとしてお考えいただけたらと思います。もちろん印刷や制作が必要な場合は別途費用がかかってきますので、デザインのみを検討し、必要なタイミングで制作については検討するというようなご提案もさせていただきます。
お支払い方法について
月額でのお支払い、または期間指定での一括でのお支払いも可能です。お支払い完了後に制作の方を開始させていただきます。
お支払い方法はVISAまたはMastercardでのクレジットカード払い(一括払い)のみとさせていただきます。(その他、銀行振り込み等のお支払い方法については要相談とさせていただきます)
契約期間中の継続のキャンセル、また一定期間ご返答がなくご契約期間が終了するような場合の継続対応、返金は一切行いませんのでご了承ください。期間終了後、引き続き制作が必要な案件の場合は追加料金をご請求させていただきます。
*初回、サービスの開始時には3ヶ月の期間分をご請求させていただきます。
注意事項と制作のスケジュール感として
期間終了間際にデザインの密なやりとりを行なっている場合は期間終了後もしっかりと納品まで対応させていただきます。完成にあと少しだけ間に合わないというような場合もご心配なく。
5営業日以上ご返答がない場合など、こちらで制作が進められない状況の場合には制作中の案件であっても契約期間終了時にサービスの終了とさせていただきます。
制作のスケジュール感としましては、具体的なデザインなどラフな案が既にある場合は、確認後1〜3営業日以内に制作内容と合わせてご連絡させていただきます。
例えばロゴデザインなどであれば必要な情報やコンセプト、デザインに含ませたいモチーフやテイスト、事業への想いなどをご連絡いただき、確認後3〜7営業日までに初校と合わせてご連絡させていただきます。記載します日数はこちらの制作状況によって変わってきます。大まかな目安としてお考えください。スケジュール感などその都度ご連絡、また共有をさせていただきます。
詳しくはお問い合わせフォーム等からご連絡ください