mol / 軽量鉄骨2カ所
今日も朝から現場へ。
歩道側のガラス面は天井からの下がり、奥にはWC、収納周りが立ち上がりました。
ここは残存型枠のカタチでプラスターボードをかいでもらい完全に塞ごうと考えてましたが、悩みましたが下のラインでいくことに変更しました。
細かいピッチのデコボコが少し五月蝿そうなのと、この出っ張りがよく見るとコの字であることが分かりなんともね。、
まぁ奇麗なライン出た方がスッキリして良いかと。
ここは床から天井面まで立ち上がります。(コチラ側の床面は上げます)
奥に収納、手前がWC。
WC内の巨大な分電盤は塗装するぐらいでそのまんまです。
この辺りはといいますが、全体的にすごくラフでワイルドな仕上がりを目指しています。
今日は内部の間仕切り、電気配線などの作業が行われます。
明日も朝から現場行きます。
広島市の五日市でグリーンポイントデザインというデザイン事務所をしています。ブランディングや店舗デザイン、グラフィック、Webデザインと幅広です。カメラマンと2人の小さなデザイン事務所です。デザインや撮影でご協力出来ることがあればよろしくお願いいたします。