
nipek
北海道美瑛町でカフェとギャラリーnipekさんの、オープンに合わせてご提案したロゴデザインです。名称の「nipek」は、アイヌ語で「光」という意味があるようです。
風景写真を中心に展示するギャラリーとのことで、来館いただいた皆様にエスプレッソやカフェラテをご提供し、美しい山並みを見ながら写真を楽しんでいただきたいというお店のコンセプト対して、どのようなデザインとして寄り添えるか考えてみました。
デザインのコンセプトとしまして、まず風景や写真について考えてみることから始めました。
全体を構成する1つ1つの要素としてのまとまり、それが構図となるように、文字の組み合わせでシンボル(模様)のようになるようにと考えてみました。
また、お店を訪れる方も環境の一部として溶け込むように、そのような時間となるような印象を受けたので、ロゴについても主張をしすぎないような意識で考えてみました。
デザインとしては、店名であるnipek(Nipek)を組み合わせたようなものになります。
文字としても見れ、どこか風景としても見れるような、一見、把握できない、はっきりとはよく分からないぐらいのテイストを意識しました。カメラでその一瞬を切り取るように、そこでの時間を大切な瞬間としてもらいたい。どこかシャッターを切るというような印象とも感じられるデザインは、さり気なく無機質といったものかと思います。
周辺の自然環境の中に無機質なものをあえて取り入れ、自然をより強調させるように、それでいて邪魔をせず溶け込むようなものになればと考えました。