Type & click enter
Branding design
greenpoint design / HIROSHIMA.
Branding Designer / Jun Kinmoto & Photographer / Akane Takegawa
地方ブランディング・店舗デザインやパッケージなどの実績として
グリーンポイントデザインで携わりましたデザインとして、制作実績の一部ではありますがご紹介させていただきます。美容院やサロン、パン屋さんなどの店舗デザインやロゴデザイン、パッケージデザイン、ウェブデザインなどの紹介をしております。それぞれのクライアントにしっかりと寄り添い、少しでも事業のポテンシャルを高められるようなデザインを一緒になって悩み、検討していきました。地方ブランディングとしてその地域の良さを今一度再認識するような、商品や生産物、サービスなどの価値を正しい状態に調整し、そこに付加価値を上乗せするような関わり方ができればと考えております。
意味のある効果的なデザイン的視点 + クライアントの想いに寄り添った関わり方
= テイストは必要最低限の徹底したシンプルさと
長く愛され使いやすい、価値のある飽きのこないデザイン
私たちが考えるブランディングとは価値を再認識すること
ブランディングとはモノやサービスなどのブランド価値をまずは再認識することであると考えています。その価値を例えば社内での共通認識として共有する事から始まり、それを広く伝えていくこと。より良いブランドづくりとは何か、またその可能性についてを検討していくことがブランディングであると考えております。
ブランドの価値については当事者ではなかなかその価値や可能性についてを認識しにくく、側から見ているととても魅力的に感じるモノやサービスでも、至って普通なモノであり、当たり前なこととして考えている場合も多く、そういった面についてを外部から客観的に捉え、良い部分はより良く育てていくように、問題点や改善すべき点は指摘していけるようなパートナー関係が必要となります。ブランドの可能性は今現在のモノやサービスの中にあり、その価値や可能性を再認識することで問題点が明確化され、良い部分はより丁寧に磨き上げ、悪い部分は改善、改良していいくことでも新たな課題は見つかります。
ブランド作りは高級なものを作るという行為ではありません。良い商品やサービスの価値をより丁寧に伝えること、1人でも多くのファンの方に対して想いを伝えることが大切です。そういった小さな積み重ねがブランドとして成長し、商品やサービスについての価値となると考えております。そういったブランド作りに必要な丁寧なお手伝いを我々は得意としております。